☆地元だから出来るサービス!

☆地元だからできる安心!

リグラスショップ・ウチヤマ

TEL: 03-3619-6099

メールアドレス:reglass@uchiyamaglass.co.jp


営業日:月曜日~金曜日、(祝祭日除く)

営業時間8:30~17:00

  内山硝子は、スカイツリーのお膝元墨田区東向島に本社を構え、 『ガラスとサッシ』 を 中心とした住まいにかかわる建築資材を トータルで扱う創業92年を迎える建築卸問屋です。

よくある質問

リフォームについて

Q. 相談や見積りをして欲しいのですが、費用はかかりますか?
A. ご相談や、お見積りは基本無料となっております。メールによる、簡単なご質問・ご相談も可能です。ただし、正確な見積りを出す場合には現地調査が必要ですので、ご都合のよろしい日程を、ご連絡下さい。
Q. 予算も言わなければいけないの?
A. 予算が決まっていれば、なるべく正直に伝えましょう。親身にお答えします。まだ決まっていなくても、これぐらいなら可能といった数字を出してみると良いでしょう。後は、実際に見積りをとってから調整をすれば良いと思います。
Q. 希望は書面にまとめておいたほうが良いですか?
A. 伝え忘れがないように書面にしておくと良いでしょう。いろいろな話をしているうちに、伝え忘れることも多いと思います。希望を漏れなく担当者に伝えるために、一覧表にして書面にまとめておくと良いでしょう。そのコピーを当日、担当者に渡して見てもらいましょう。
Q. リフォームにかかる費用を聞くにはどうすればいいの?
A. 希望を伝えて見積りをもらいます。電話などで大まかな希望を伝えて費用を聞くこともできますが、それはあくまで大ざっぱな目安にすぎないと認識しましょう。リフォームは工事内容によって費用が変わりますから、まず「このようなリフォームをしたい」という事をリフォーム会社に伝えて、プランと見積りを提案してもらいます。そうすることで初めて、掛かる費用が分かります。

工事について

Q. 現場ではどんな調査をするんですか?
A. 寸法を測ったり、傷み具合をチェックしたりします。現場の設計図があっても、誤差が生じている可能性もあるので、あらためて採寸を行います。また、建物の劣化状況や構造の様子も調べます。耐震補強まで考えている場合は、天井裏に入り、器具を使って基礎を調べたりします。
Q. いつ、どんな工事をするのかあらかじめわかるの?
A. いつどんな工事を行うのかを表にしたのが「工程表」。工事が始まる前に必ずお渡しいたします(一部工事を除く)
Q. 工事が始まるとどんな人が出入りするの?
A. いろいろな職種の職人さんです。リフォーム工事にかかわる職種は様々です。大工さんから電気、給排水、クロス張りなど、工事の種類が変わるたびに別の職人さんが出入りします。
Q. 浴室リフォームの際、使えない期間はどのくらいですか?
A. 浴室のリフォームは、サイズの合うユニットバスを交換する場合と、床や壁にタイルを貼った在来工法とがありますが、最近は工期が短いユニットバスがほとんどで通常3~6日程度です。リフォーム前の浴室の状態にもよります。見積もり時にご確認ください。
Q. 在宅していなくても工事できますか?
A. 営業担当者に一声かけていただければ、当社で責任をもってお客様のご自宅の鍵をお預かりいたします。
Q. 工事中、ご近所に迷惑がかかるのでないかと不安です。
A. ご安心ください。当社では、近隣の方々へご迷惑をおかけしない様、細心の注意を払い、万全の対策を取っております。又、着工前、工事中、完了後にも訪問し不都合がないか確認など行います。

金額について

Q. 見積書に記載された金額より高くなることはありませんか?
A. 当社がご提出いたしました見積書に記載の工事内容であれば、記載の金額しかいただきません。追加工事が発生した場合には、再度見積書を作成し、工事内容と金額にご了承いただいた上で工事いたします。

お知らせ  

 内窓工事随時受付中!


断熱窓工事(内窓)で助成金.補助金が頂けます。詳しくは補助金・助成金情報から!!







内窓の防音効果をお試しください